新品 松阪木綿 suolo 別注 crop mini No.34 正藍 ボーダー

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

松阪木綿 (まつさかもめん) suolo別注crop mini - No.34 正藍ボーダー 限定品 新品\r\r松阪木綿とバックブランドsuolo (スオーロ) のコラボレーションによる限定ショルダーバッグです。\r\r●新品・未使用品\r\r【生地】松阪木綿の単糸(16番)で織られた生地を使用\r\r【カラー】正藍染の紺色をベースとした細い縞柄。季節を問わないベーシックな仕上がりです。\r\r【デザイン】suolo (スオーロ) のcrop2をベースにしたデザイン。\r・開口部の両サイドに設けられた留め具をはずすことによって、フォルムを変化できます。荷物量やその日のコーディネートに合わせた使い方をお楽しみください。\r・A4サイズに対応した収納スペースは、お財布やポーチ、ペットボトルなど身の回り品の収納に便利なサイズ感。内装にはオープンポケットが備わっており、小物類を収納できます。\r・すべて、職人手作業での生産です。\r\r【サイズ】\r横幅:約30.0cm\r高さ:約29.0cm\rマチ:約14.5cm\r持ち手長さ:約53.0~97.0cm\r    \r\r『松阪木綿』\r江戸時代、松阪には「織物の神様」として信仰を集めたお宮があり、京都西陣からも「衣服大祖」と月参するほどの存在です。\r\r伊勢の大神宮にお供えする麻と絹を織るところで、正しくは「神麻続機殿(かんおみはたどの)」「神服織機殿(かんはとりはたどの)」と言います。\r\r五世紀の後半、大陸から渡来した技術集団、漢織(あやはとり)、呉織(くれはとり)たちが住みついた松阪市の東部一帯であり、その地にわが国に初めて紡績のメカニズムが持ち込まれ、高度な技術によって古代日本の一大紡織の中心地になりました。\r\r\r『正藍染』\r正藍は「すくも」という藍の葉を100日ほど発酵させた原料を使い、灰の灰汁で藍を立てて染めます。染める回数で(藍を重ねる回数)で色の濃淡が変わってきます。 \r\rからだに優しい天然染料で糸や繊維に付着した藍が紫外線を通さず抗菌、保温効果があると言われており、使い込む程に色の表情が変化していく過程を楽しむことができる藍染です。\r\r\rーーー\r\r★ログハウスで化学物質添加製品(柔軟剤、芳香剤、消臭剤、化粧品、香水、合成洗剤など)をなるべく使わない生活をしています。
カテゴリー:ハンドメイド・手芸>>>ファッション小物>>>その他
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:長野県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 10500円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから